第1回部活動奨学生セレクション


本校の部活動奨学生を希望する部員や、顧問の先生がご推薦される部員が集い実施されるセレクション。
11月3日、多目的音楽ホールで1回目を実施し、県内外からの参加がありました。
 
 

審査は4人の先生で行われました。
規定課題と実技で、実技ではソロ曲、エチュードなど自由曲を演奏します。
先生とのコミュニケーションでは、この学校を決めた理由や、一番頑張ったことなどを語っていました。

学校行事等の関係で、2回目の12月1日(土)参加が多くなりそうです。
申込書類等は、倉敷地域の中学校及び、その他の県内・県外から在学している卒業校に送付しています。
随時受け付けておりますので、申込はお早めにお願いします。

3rdオープンスクール

第3回オープンスクールが10月13日に開かれ、全体で約500人の参加がありました。
 

吹奏楽部は、体育館で行われる開会行事で歓迎演奏を行わせていただきました。

 
午後の部活動体験は、活動の様子や練習環境が垣間見れたり、部員との触れ合いができる人気のコーナー。会場となった日ごろの練習場である多目的ホールには、39人の中学生の参加がありました。
コンクールやマーチングコンテストでの演奏曲を披露したほか、中学生がそれぞれ持参した楽器で合奏を行うなど、練習の一部始終を体験してもらいました。
また、演奏後の時間を使って、各パートで自己紹介や部活の様子をもとに会話し、コミュニケーションを深めました。始まる前は少し緊張した面持ちの中学生でしたが、交流を通じてすっかり和んだ様子が伺えました。
 
前回のオープンスクールは、大会準備であいにく吹奏楽部が参加ができなかったため、県外から連続で出席した参加者は、「この度やっと倉敷高の演奏が生で聴けました」と喜んでおられました。
   
昨日の訪問演奏を行った福田南中の皆さんも見学に来てくれたようです。ありがとうございました。

福田南中の皆さんと


10月12日の午後、福田南中学校の芸術鑑賞の時間に吹奏楽部が招かれ、演奏の機会をいただきました。
会場校の体育館は、ほんの1週間程前、マーチング中国大会の出場を控え練習会場に提供いただいたありがたい場所でもあります。
 
1週間前のマーチング練習の様子

この日は、吹奏楽コンクールやマーチングコンテストの演奏曲からチョイス。このうち、この春コンクールの自由曲に決めた「復興」は、忘れてはならぬ今年7月の豪雨で被災された方々の復興への願いを込めて演奏しました。中学生や先生方も熱心に聴き入っていました。
  


このほか、福田南中の皆さんにも指揮者として演奏に参加してもらいました。同じ曲でも指揮者によって変わる演奏の違いを実感し楽しみました。

 
中学生の指揮で「アルセナール」を演奏

後半のポップス曲では会場も一体となった手拍子で盛り上がり、約1時間の演奏会があっと言う間に終わりました。
吹奏楽に携わったことがない生徒からも「演奏に鳥肌が立ちました」とコメント。
中学生の楽しんだ様子に部員たちも大満足。
お招きいただいたことに感謝するとともに、部活動の良い経験となりました。


倉敷高等学校では、依頼演奏を随時受け付けています♪

体育祭で演奏を披露

9月28日、晴
倉敷高等学校グラウンド


秋晴れのもと、体育祭が開催されました。体育祭で行われる部活紹介で、文化部はパレードを行います。

 
今年のパレードは、吹奏楽部がマーチングコンクールの出場をひかえて日頃練習している演奏曲をバックに、行進を行いました。

オープンスクール 吹奏楽の楽しさ味わう

6月30日に開催した第1回オープンスクールは、多数の中学校からの参加で盛り上がりました。
 
オープニング行事は先ず吹奏楽部の演奏でお迎えです。
梅雨真っただ中のこの日、多くの参加者で埋め尽くされの体育館は熱気に包まれ、演奏服をまとった部員たちにとっては少し辛いコンディションでしたが、聴いていただく参加の皆さまのため、パフォーマンス発揮に集中していました。

部員らの笑顔満開の演奏とともに参加者の皆さんから会場いっぱいに響く手拍子をいただき、オープニングを華やかに飾ることができました。

本館正面玄関のモニター

全体行事の後に行われたマーチング体験では、多数の学校から参加がありました。
ウォーミングアップからマーチングの基礎練習を一緒に行いました。
 
 
初めてマーチングを経験した中学生も、高校生と1対1の練習を進めるうちに直ぐに要領を得て、ターンやマークタイムなど特有の動きをつかんでいました。
 
体験を終えた中学生からは「すごく楽しかった。倉敷高のオープンスクールに来て大正解だった」「ペアの先輩がとても優しかった。一緒に演奏するのが楽しみ」(アンケートより)などとコメントしていました。
  
最後に、現在練習中の課題曲など数曲を披露。パートごとにとったコミュニケーションでは予定時間を過ぎても会話に花が咲いていました。

本館正面玄関の掲示板

あす復活

明日に控えた定期演奏会。
山陽新聞社様が、演奏会の開催を記事に取り上げていただきました。
途絶えていた倉敷高等学校の定期演奏会は、新生バンドとして、そして復活の意を込めて第1回を命名させていただきました。
OBの皆さまにもぜひ、ご覧いただきたい演奏会です。
さて、どのような演奏会になるのか楽しみです。

山陽新聞 H29.12.21 朝刊

オープンスクール部活体験で見つけたものは

11月25日、H29年度最後となるオープンスクールは4回目。
今回も開会行事を行う体育館には、生徒と保護者約800人の参加者が詰めかけました。
吹奏楽部は、今回もオープニングパフォーマンスとして来校者に練習成果を披露させていただきました。
午後からは部活体験です。

参加した中学生は演奏を聞いた後、持参した楽器で演奏に加わります。高校生の演奏を肌で感じられたと思います。
総監督からは、部活だけに偏ることなく勉強との両立を目指して、どのように取り組んでいるかを紹介しました。
11月も終わるこの時期、体験参加者の多くは入部を志願している様子でした。
中には、何度も部活体験に参加した生徒さんや、セレクションを受ける予定の生徒さんの姿もありました。
演奏後は、それぞれパートで自己紹介や日々の活動の様子を伝え合うなどして、交流を深めていました。

2017年11月25日 | カテゴリー : 部活動 | 投稿者 : nao